学歴だけはある姉と知的障害の妹

学歴?知的障害?その評価に偏見はないですか?

お知らせ(留学)

元々不定期更新のため、
お知らせの必要はないかもしれませんが、
この度、学歴だけはある姉(ポンコツ姉)こと、このブログの投稿主
約11か月間留学することになりました。

 

【英語ができるから行く】というよりは
【英語ができないので武者修行へ行く】という感じです。


私が普段交流している日本へ来ている留学生の皆様は
かなり日本語ができるんですよね…。。。

あれは、私にはできないな~~~

けど、中期留学とかでやってくる留学生と少しかかわった感覚だと
まあ、なんとか、やっていけるのかな…?
最悪、単語とジェスチャーで逃げ切ってやろう…!!
という感情です。

 

必然的に妹との関わりがなくなりますので、
ブログは更新できなくなるかな…?というご報告です。

 

以上です。
ポンコツ姉٩( ᐛ )و

複数の予定

学歴だけはある姉(別称:ポンコツ姉)は買い物がめっちゃ苦手です。
ほんとに、なんかするとなんか忘れるのよ。。。
ついでに何を済ませるっていうのは妹の方が上手ですね。

 

例えば、ポンコツ……
【スーパーで買い物した後に、隣の雑貨屋さんで友達の誕プレ買うぞ】
と決めて外出したとします………この計画だと……
誕プレを買って帰って来れた試しがない……٩( ᐛ )و
ほんとに情けないよ(´ーωー`)

 

妹の場合、買い物練習で、
【スーパー3つ商品買ってから、カフェで飲み物買ってきて】
と言われて、移動支援にいった場合………
どっちかを忘れたことなんて1度もない。
スーパーがパン屋さんに変わってもOK。
別にヘルパーさんはその要素は手助けしてない。

 

ポンコツ姉は今日も今日とて、
【学校帰りにスーパー寄ってジュース買って帰ろ~~】
って思ってたのを完全に忘れて
何も買わずにご帰宅いたしました……(´ーωー`)

 

やるべきことの把握くらい、ちゃんとこなしましょう……
買い物がこの調子では一人暮らしは危険です。。。
きっといつか、晩御飯の材料を買うことを忘れたまま、
冷蔵庫が空っぽの家に帰宅することがあるだろうと予想されます。

 

ポンコツ姉٩( ᐛ )و

物をなくす人

突然ですが、問題です!デデン!

Q.以下のセリフは学歴だけはある姉知的障害の妹どちらの発言でしょう?
(爪切りを定位置に戻し忘れ、相手に探すのを手伝ってほしい。。。)
「まちがえちゃった。どこ置いたっけ?」

 

……………………🤔

会話の流れみましょうか。姉妹を伏せるのに☆と〇を使います。

母「爪切りないねんけど、さっき使ってたよね?」
〇「うん。使った。元に戻したつもりだけど…ない?」
母「ないで。」
〇「戻した記憶…けど…。ないね!?どこ置いた私!?」
母「自分で責任取って探しといて~」
〇「はい。え、マジどこ置いた?戻した記憶…」
母「がんばれ」
〇「戻した記憶は嘘の記憶やん、ほんまの記憶戻ってきて」
(捜索タイム)
【何かを感じた相手☆が登場】
☆(○を見つめて、首をかしげる)
〇「爪切り探してるねん…」
☆(爪切りの定位置に〇を連れて行く)
〇「そう。そこに置くはずなんやけど、さっき使ったやん?」
☆(ないことに気付き、〇を見つめる👀)
〇「おねえちゃんさ、爪切りの置き場所まちがえちゃった。どこ置いたっけ?
☆「まちがえちゃった💦ない!お姉ちゃんどこ?」(探し始める)

「そう、まちがえちゃって💦どこに置いたかわかんなくなった…😞」

 

A.学歴だけはある姉の発言でした~~

〇が姉、☆が妹ですね。
発話量でバレバレでしょうけど笑

 

知的障害の妹学歴だけはあるポンコツ姉の世話度々焼いてくれます
世間様には逆のイメージだろうけど、

妹ちゃんの世話、大変でしょ~?をねぎらう人はいても
お姉ちゃん世話かかるでしょ~?をねぎらう人は母くらいしかいない。

けど世話になってます、マジで。妹も慣れたもんで、
手厚いサポート
①置くべき場所の棚を1回探し。
②隣の棚を1回探し。
ないな。という顔をして
③姉の自室を探しに行き、
 (姉は自室に持ち込む癖がある)
なかったぞ、という顔を姉に向けて
④ゴミ箱に捨てていないことを確認
 (姉はまちがえて道具をごみと一緒に捨てた経験あり、爪切り以外で)
⑤洗面台を確認しに行き、
 (爪切った後、手を洗いに行く習慣がある)
なかったぞ、と困った顔を姉に向け考えてくれる。
(怒りもせずありがとう…)

結局、母が全く別の棚で発見👀(結局、自分で責任取れてない姉…情けない)
姉〇「爪切りあった。ありがとう、☆ちゃん
妹☆「あった?あったね。よかった。爪切りあった✨」

ポンコツ姉たる所以です。
世間の皆様、ねぎらうべきはの方です。
よろしくお願いいたします。

 

ポンコツ姉٩( ᐛ )و

いじめ5(完)

前回

いじめ4 - 学歴だけはある姉と知的障害の妹

 

皆さんはこの会話どう思いますか?
これが前回の最後です。
彼女自身はあまり気にしていない感じですね。

 

〇「(苗字)さん」呼び

夏休み明け、1人のクラスメイト彼女に話しかけてくれました。

Mちゃん(苗字)さん、下の名前って何て読むの?」
彼女○○って読む!よければ○○とか○○ちゃんって呼んでほしい!」
Mちゃん「え、いいの?いいなら呼ぶ。ダメだと思ってた。」
彼女「ダメじゃないよ。名前の方が嬉しい!」
Mちゃんbちゃん達(苗字)さんはヤバいお家だから気安く呼んだらダメって、4月に噂してて。なんか変な噂も多くて、でもそんな子には見えないな~って」
彼女「え。変な噂多いの?私?ちょっと変わった性格とは言われるけど。」
Mちゃん「変わった性格は多分そのぼんやりな感じかな?自分の噂聞いてないんだね」

Mちゃんと互いに下の名前で「ちゃん付け」で呼ぶように。
同じように噂を半信半疑ながら信じてた人たちが徐々に「ちゃん付け」に。

2学期の中頃には彼女が穏やかな気持ちで過ごせる環境が整いました。

 

後々、
幼馴染bちゃん達が流したであろう噂の内容を知っていたと
彼女は知ることになります

「知らなければ、いつものぼんやりでなんとかなるやろ」
って思ってたらしい。

彼女に友達が増えてきたとき、
bちゃんからの攻撃がより強くなった時があった。
bちゃんは攻撃してる自覚あったのかな…?

 

結局、彼女はいじめられてるという感覚はなかった。
でも噂の内容を聞いて、
「もしかして意図的だった?」
「あれはいじめの一種だった?」
そう考えた時、
少しだけ彼女にもしんどいという感情が生まれた

 

いじめは
被害側がいじめられたと感じたら始まり

これはよく聞く。
でももし彼女が気付いていないのを理由に
bちゃんが嫌がらせを意図的にエスカレートさせたのだとすれば

いじめは
加害側がいじめてる自覚を持つのも始まり
なのではないでしょうか

 

これが初めに書いた。
いじめってどこから、なにからだと思いますか?
という問いへの
ポンコツ姉が知っている中で最適の回答です。

 

ポンコツ姉٩( ᐛ )و

いじめ4

前回

いじめ3 - 学歴だけはある姉と知的障害の妹

 

呼んでほしい名前で呼んでもらえない
これはいじめでしょうか

 

他にも彼女が経験したこと書いてみましょう
(また長くなってきてる…💦) 

 

〇校外学習

校外学習のバスの座席。bちゃん彼女が隣になりました。
(bちゃんは「さん呼び」のきっかけの子です)

座席表を見てbちゃんとその取り巻きの会話
座席表の近くに彼女は座ってます。

bちゃん「最悪なんだけど、(苗字)さんと隣じゃん」
取り巻き「ほんまや。」
bちゃん「真面目がうつって私も眼鏡になったらどうする?」
取り巻き「病気扱い?笑bちゃんだったら眼鏡でもかわいいからいいって」
bちゃん「確かに~?でもさ校外学習しゃべれへんの最悪。アホ扱いして馬鹿にされたらどうしよ~。泣いちゃうんだけど~。」
取り巻き「馬鹿にされたら話聞く聞く。」
bちゃん「ありがと~。ってか馬鹿にされたら先生にチクるわ!真面目ぶりっ子さんは人のこと馬鹿にする最悪な人です。先生騙されてます~とか言って🤣🤣」

 

彼女はこの会話が聞いてて、bちゃんに話しかけることにしました。
彼女「ごめんね。私が隣で。しゃべるの下手やし面白くないかもだけど。喋りたい気持ちはあるから」
bちゃん「なに?別に喋ってくれなくていいです。」
彼女「でもしゃべれへんの最悪って言ってたから。喋れた方がいいかな?って思って」
bちゃん「喋られたら喋られたで真面目うつるし。話しかけんといて?」

彼女は思いました


どうしたらbちゃんバスの中を楽めるかな?
喋らへんのが正解?
bちゃんが好きそうな話題探す?

『せっかく1時間ほど一緒やからこれを機会に仲良くなりたいな~』
『真面目なイメージが仲良くなれない理由かな…?』

 

皆さんはこの会話どう思いますか?

いじめ3

前回

いじめ2 - 学歴だけはある姉と知的障害の妹

 

呼んでほしい名前で呼んでもらえない
これはいじめでしょうか

 

彼女はいじめだと思っていません。

 

―彼女の環境―

なぜいじめだと思わなかったか
鈍感なのもあるけど彼女には「さん呼び」している幼馴染がいたからです。

彼女の中学校は5クラスあって、
別のクラスの小学校からの友人とは関係が変わっていませんでした。
彼女には「(名前)」と呼び捨てしてくれる幼馴染がいて、
その幼馴染のことを彼女は「(苗字)さん」と呼んでた。
(同じ部活で、部活以外の日も含めて一緒に下校する仲良い子)


めっちゃ仲良いけど、
基本助けてくれる、世話焼いてくれる人なので、
なんとな~く、さん付けしてて、
気付いたら自然とさん付けが定着してて。。
だからさん付け=距離が遠いってわけでもなくて。。
そんな感じで自分もさん付けがフィットしてしまうような印象なのかな~って
「わたしあの子みたいにはしっかりしてないんやけどな~」
と思っていたようです

 

―1学期中間テスト―

塾に行ったことがない彼女にとって、
初めて自分の順位を知る中間テストがやってきました。

彼女はびっくり!意外と成績よかった!
そして幼馴染が意外と低かった!

幼馴染「(名前)、成績表みた?みてもいい?」
彼女「見たよ~びっくりだった。みていいよ~。」
幼馴染「え、あんた頭良かったん!嘘やん。私の方が悪いわ」
彼女「ほんま?」
お互いの成績表を見て
「自分がそっちの成績ぐらいだと思ってた~~!」

幼馴染「そういえば無抵抗に成績表見せてくれたけど、他の人にも見せた?」
彼女「えっとね、同じクラスの人が見てた」
幼馴染「ん?見せたじゃなくて見てた?成績は隠しとくんよ普通。」
彼女「あ、そうなん!だからか~いい成績だったからって自慢?って言われた」
幼馴染「あんたの性格知らんとな~。片づけずに放置してたんやろ?」
彼女「そう。今度から気をつける。通知簿とかも?だよね?」
幼馴染「高校はランクが明確で、進学の時に成績は大事だから」
彼女「あ~。親越えなさいって先生が言ってたやつ~。1年から関係あるんか…」

ーーーーーー

彼女「あのさ成績いいと、呼び捨て・ちゃん呼びしづらいかな?」
幼馴染「なに?別に急にさん呼びにはせえへんで。え、呼び方変える?」
彼女「いやいやいや、今のままがいい!今クラスで(苗字)さん呼びだから、、」
幼馴染「あ~。」
彼女「成績バレたら、余計にひどくなるんかな~と」
幼馴染「仲良くならないとこのマヌケ、ポンコツがわからんからな~。話してくれそうな子にさん付け嫌やって言ってみたら?」
彼女「う~ん。うまく喋れたら言う」
幼馴染「人見知り?がんばれ~。」
彼女「うん。頑張るわ」

 

彼女の(名前)で呼んでもらいたい挑戦は続きます。
「さん呼び問題」1学期間(約4か月)引きずります。


呼んでほしい名前で呼んでもらえない
これはいじめでしょうか

いじめ2

皆さんはこれをいじめだと思いますか?

 

これが前の最後の文ですね。
(1記事1記事長すぎるんで、途中で区切ってみることにした)

前回

いじめ - 学歴だけはある姉と知的障害の妹

 

友人で「(名前)ちゃん」「(名前)」呼び捨ての関係だった子たちに
ある日突然「(苗字)さん」と呼ばれるようになる
鈍感中1女子の彼女はいじめだとは思いませんでした。

 

―しばらく続きます―

bちゃん(苗字)さんさ、真面目ぶりっ子だよね。今日も教科書読んでんじゃんw」
彼女「勉強苦手だし、塾行ってないし、読んどこうと思って💦」
bちゃん「あっそ。教室で教科書読んで、真面目アピールじゃん気持ち悪い」
彼女「ん~。あのできれば名前で呼んでほしい。さん付けされる感じじゃ…」
bちゃん「え、やだ。真面目なら(苗字)さんの方が似合ってるよ。ね~」
取り「うん。」「(苗字)さんって感じ」「いいじゃん"優等生"な響きだし」

 

彼女はあんまり嬉しくなかったけど、
「似合うなら仕方がないか。」と思った。
(名前)ちゃんが似合うのってどんな振る舞い方かな?みんなと何が違うかな?」

 

呼んでほしい呼び方で呼んでもらえない。
これはいじめでしょうか?