学歴だけはある姉と知的障害の妹

学歴?知的障害?その評価に偏見はないですか?

コンビニのチキン

買い物
私(姉)が苦手とする日常行為

 

「おつかい」
が楽しいし褒めてもらえることだと思っている行為

 

前提条件として
知的・発達障害を持つ妹は会話や臨機応変な対応を苦手とするため
おつかいは移動支援を利用してヘルパーさんに付いてもらっています。
※声かけや助け手は最低限にしていただいてます(障害者差別解消法より)

 

以前、が「おつかい」で私の分も含めて
「コンビニのチキン」を買ってきてくれたんです👼
注文という言語コミュニケーションが必要になるので
重要な自立勉強です!

 

無事が買ってきてくれたし、
チキンおいしかったし、
そんなに高くないらしいし?
(高校の時に友達もよく食べてたし💭)


『またたべたいな~あのチキン🍗😋』

は思ったわけです。

 

ただ、レジでいくつか質問されるだけでも
オドオド( ;∀;)してしまう人なので
しっかりと心の準備をしてレジに向かいました。

 

👩「OOチキください。」
🏪「今丁度なくて。XX(多分なんか肉系だったんだと思う)ならありますが。」
👩「あ、え、だい、じょう、ぶです。あの、なんか、ほか、食べる物、探します」
🏪「すみません💦」
👩(一旦バック。次の人のレジ中に店から逃走ーー!!!)

 

チキン買う以前に自分がチキンすぎて買えませんでした。
こんな感じなので買い物はすっごい苦手なんです…( ;∀;)

 

さて、買えなかったので一旦作戦を練ります🤔
(#作戦とは)

 

別件でテレビ通話用件のあった親友ちゃん(🎵)に用件終了後相談
👩「あのさ、コンビニのチキンって買ったことある?」
🎵「あるよ!どうしたん?」
👩「買い方がわからん😕」
🎵「え、どういうこと⁉」
👩「かくかくしかじかなのだ。」
🎵「あ~丁度なかったんやね。レジに並ぶ前にチキンの数を確認しとくのオススメやで。もしくは第2候補作っとくとか別の商品も持っておいて『ないなら大丈夫です』的な返しをするとか。」
👩「あ~なるほど!ありがとう!参考になる!!」
🎵「なんかポンコツ姉って生きるために必要な技術抜けるよね(笑)経験値つんでこ!」

 

後日、親友ちゃんのアドバイスのおかげで落ち着いて買うことができました。
(おいしかった~~♪♪♪)

 

ってことで多分今回の印象は
苦手なことは苦手
は社会的に何かが足りない
は勇気と生きていく力がある

って感じなのかな~
端的にまとめると偏差値高くても買い物はできないな~
なんて思いつつ


買い物に絞った時に障害やら脳力が影響しそうなところをPick Up

妹の場合
計算はできるんですが、文章題や実践に活かせない。
大なり小なりの関係性もなかなか実践に活きてこない。
⇒会計合計が175円の時には200円出しておけば大丈夫ということが分からない。

なのでおつかいの時はICカードを使用しています。
(キャッシュレス増えてますから、特段目立ちません。)

姉の場合
会計合計を見て、財布をみて、できるだけ財布に小銭が増えない払い方を選ぶ。
例えば175円会計の時に100円玉2枚1円玉5枚があれば全て出す。

100円玉2枚で支払うと25円のお釣り。
これでも会計は可能ですが
・10円玉2枚+1円玉5枚=7枚
・10円玉2枚+5円玉1枚=3枚
少なくとも1枚は増えるんです。

100円玉2枚1円玉5枚で支払うと30円のお釣り。
7枚消費して
・10円玉3枚
で4枚減るんです!
(1円玉5枚ではなく5円玉1枚でも3枚消費で3枚返ってくるステイ)

物凄いオドオドしてる客なのに会計だけはキレイにしてくるの
絶対ウザイやろうな(。-人-。) スマン…って思ってます(-_-;)


まあこんなところですかね。

ついでに妹は愛想がいいので
ICカードでお願いします!(カード見せながら元気いっぱい)」と店員さんに伝える。
姉はICカードを持たされると
「あの、ICカードで、お願いします(カードを見せつつ小声)」という感じになる。

のでICカード支払いにも向き不向きあります苦笑